こんにちは。院長の佐久間です。
七五三の時期を迎え、
神社などでは晴れ着に身を包んだ
かわいらしいお子さんの姿を
目にするようになりました。
子どもたちの健やかな成長を祝いながら、
私たちもまた日々の診療に励み、
成長を続けていきたいと思います。
さて、その自己研鑽の一つでもあります、
仙台での歯内療法のセミナーに
講師として参加をしてまいりました。
歯内療法 とは、歯を抜かないための
根の治療のことを言います。
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」
がスローガンの
8020運動 にもあるように、
少なくとも20本以上、自分の歯があれば、
ほとんどの食物を噛みくだくことができます。
自身の歯を長く残すことは、
とても重要なのです。
前回は仙台でしたが、この後も
愛知、北海道、東京と、
セミナー、講演が続きますので、
しっかりと体調管理をして
頑張りたいと思います。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
医療法人社団 尽誠会 新栄町歯科医院〒959-2632
新潟県胎内市新栄町2-54
TEL : 0254-43-6480
URL:https://plus.dentamap.jp/hpplus/user/shineidc1118/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/izZv7bVLhmsNk9y66